Patisserie夢の樹ブログに遊びに来てくれてありがとうございます
ビックリマーク


『一人でもたくさんの笑顔のために・・・』日夜頑張る夢の樹の

楽しい毎日を少しだけ感じてもらえたら嬉しいですo(^▽^)o


アップPatissere 夢の樹 H.P はこちらアップ




また明日も あさっても毎日あそびにきてください

コメントブックマークもお待ちしております!!



スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年10月09日

台中リベンジ 楽楽台湾❣

今年もやっぱり・楽楽台湾❣(ララ タイワン❣)初回はこちら!

今年もやっぱり・楽楽台湾❣(ララ タイワン❣)回はこちら!

 

台湾2日目は昨年同様 台中まで足を延ばしましたバス

というのも昨年、金色の布袋様に時間を割き過ぎ
時間の都合がつかずに不完全燃焼なまま台中を後にしてしまっていたのでしたが~ん

去年のリベンジを果たすべく

『倍返しだ!!』とばかりに

今年も台湾一美しい駅舎と言われる台中駅にやってまいりましたビックリマーク


去年の教訓を生かしてまず向かったのは【宮原眼科】です

今年はオープン間もない時間帯にやってきましたガッツ

去年の宮原眼科ご紹介はこちら!
 


台中駅からすぐそばの雑踏の中で完全に異彩を放っております

『今年もやけに輝いてんなぁ~』

と入口を見上げますが今回ここはスルーして
建物を回り込んだところにあるアイスの売り場へ直行sss


『 思った通りガラガラしゃないか! 行くぞ近藤!(半沢友人)』

じゃなくって 『行くぞガンダム姉さん!!』



意気揚々と入店しましたが種類の多さに圧倒
チョコ系だけでも原産地の違いやカカオ分の違いなど18種
お茶系・フルーツ系で36種 計54種類から2つだけなんて
『絶対選べなぁ~い』じゅる・・

 

さらにはトッピングまでも20種類以上から3つも選べてしまいます
『これもう、絶対無理じゃんよ~』ビックリ

ということで、すべてのチョイスをガンダム姉さんに委ね、出来あがったのがこちら↓↓



アイスはもちろんですが、フルーツのソースやドライフルーツ・パイナップルケーキ等
トッピンッグの充実ぶりが目を引きます目

やっぱり台湾のフルーツ系の物は最強においしいね~
wハート☆




その後店内にて、しばしお土産を物色するガンダム姉さん
おしゃれな店内には所狭しとお菓子が並んでおります

ガンダム姉さんと言えば
ユニークなショッピングスタイル】でお馴染み!?ですが

ここでは普通にお買いものです


その後 もう一つの【リベンジ店舗】 


なが~い平麺の看板が目印の【天天見麺】の前を通るもお腹の都合で今年も泣く泣く断念

(実はこの日の夜に今回一番のお楽しみ食材が二人を待構えているからなのです)



今回はこの一つまみで我慢

『おじさん、また来年必ず来るからね~!』



 とここまでは、去年のリベンジ旅ですが
この後、台湾の古き良き文化を体験してきました
そちらのレポはまた後日…




台中はタピオカミルクティーの発祥の地なので最後は【宮原眼科】でGETです。

夢の樹ブログ
 
もちもちのタピオカも日本の物とは桁違いの美味しさですピース




  


Posted by 夢みる翼 at 13:01Comments(0)シェフブログ