Patisserie夢の樹ブログに遊びに来てくれてありがとうございます
ビックリマーク


『一人でもたくさんの笑顔のために・・・』日夜頑張る夢の樹の

楽しい毎日を少しだけ感じてもらえたら嬉しいですo(^▽^)o


アップPatissere 夢の樹 H.P はこちらアップ




また明日も あさっても毎日あそびにきてください

コメントブックマークもお待ちしております!!



スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月08日

大家好!(タージャーハオ!)

私、シェフは証拠にも無く今年もやって来ましたhi*

台湾!!

今年は完全フリーなので空港でのお出迎えは添乗員さんではなくガイド
何ともビミョーに怖いこの方sei・・・・・・・・いえ、この一匹sei


今回も、aya見たい物・行きたい所・食べたい物ayaが目白押しなので
空港バスで市内に入りチェックインするやいなや、すぐさまバスで九份へバスsss

九份は一度でも台湾に行かれた方、興味をもたれた方なら誰もがご存じ!!
山の斜面にノスタルジックな街並がそそり立つ、
【千と千尋の神隠し】のモデルにもなった風情豊かな街ハート




こちらの小道から九份へ潜入です敬礼パンダ



狭い通りにはおみやげ屋さん・食べ物屋さん・茶芸館などなど、
観光客の心を惑わすお店がたくさんですもじもじ





 台北に入って何も口にしていなかったので観光客の間を縫うようにお目当ての
芋圓屋さんへ直行!!

このお店入り口は狭いですが、厨房らしきsei所を抜けて奥に進むと・・・ピカ






こんな素晴らしいロケーションのテラスで食べられるのですsss



この【芋圓】
上手く説明はできませんが、すごい種類の芋餅やあずきやらなんやらかんやらとsss
粗い氷と優しい味のシロップが混然一体となった食べ物シラップ
小腹も満たせて水分も取れる、シェフ的には台湾の気候に一番あうスイーツなのではsei  
っと思うほどほっぺが落ちる
そして旨しハート

やっぱり、風土に合った食文化が育まれていくんだなぁと感心する事しきり感動

一息入れて散策をしているとこんなものを発見ピカ



民家の玄関にネコが集まっている訳ではありませんよぉブンブン

よく見るとこんな張り紙が・・・・おーっ!



読めないので、はっきりとは解りませんがひやあせ。 多分、
野良猫にえさをあげるねこ
1、鈴を鳴らす
2、勝手にネコが集まる
3、ネコのえさは1つ30元
と書いてあるような・・・・・・・・・・ひやあせ。

野良猫で商売??  商魂のたくましさに脱帽です土下座shokopon

そして、九份にはメインストリートから一歩離れるとこんな一面も・・・おんぷ。




 
 
ま・さ・に指・・・・ノスタルジック!!

でもseiやっぱりいい匂いに誘われてメインストリートに戻るとこちらのお店へお店



こちらは九份の名物のひとつ【魚丸】のお店!!
4種の魚丸が味わえる【総合魚丸湯】をチョイスsao☆

少し胡椒の効いたスープにもいい味出てる~おいしい





一番でっかい奴の中からは突然ミンチのうれしいサプライズもわお




これはめちゃうまでしたぁおいしい


さらに散策を続けると海を見渡せる広場でゾウさんの乗り物発見ピカ




こっ・・ 怖すぎるぅ~アンパンマン ガーん
日本の子供なら泣いちゃうぞ・・・・・・きっとひやあせ。

でもこの時、ゾウさんは言っていたのですshokopon
shokopon九份の本当の凄さはこれからだゾウshokopon
と・・・笑

続きはまた明日バイバイ・ハート








  


Posted by 夢みる翼 at 19:06Comments(0)シェフブログ